マキヌシグループの営業マンがお届けする不動産日記です。
マキヌシグループの営業マンがお届けする不動産日記です。
キラキラ奥河内ムービー・プロジェクト
こんにちは!
牧主住宅開発(株)河内長野店 です!
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
さて、本日は映画鬼ガール♪についてお話いたします。
皆様ご覧になられましたか?
私はみました!私が住む街、河内長野市が舞台です。
観心寺、延命寺、清教学園、イズミヤ河内長野店の前の小川、
美加の台、等々本当にたくさんの場所で撮影されていました。
春には美しい桜並木が、美加の台駅へとつづく道でみれます。
ここは私も一番好きな場所で、夜にはイルミネーションがとっても綺麗!
夜桜も楽しめちゃう穴場です。そしてそんな橋あった??○○橋!
まだここには行けていないので、今度の休み散歩に出かけてみようと思います。
映画の内容はネタバレになるのでこちらでお話はしませんが、まさか
自分が住む街が映画の舞台になるなんて!?想像もしませんでした。
映画を見終わった後、はぁ~私幸せ!と思ってしまいました。
そしてDVDがでたら買って家にバイブルとして置くつもりです。
実は最近、河内長野市が不動産の専門サイトで検索急上昇中なんですって!
空気も水も食事もその後も、河内長野市は爪楊枝が有名ですから。
映画効果にあやかり、是非一度足を運んで頂ければ幸いです。
先日11月2日(河内長野市では鬼でまちおこし条例に基づき、
毎月2日を「いい鬼の日」・「鬼でまちおこし」
の推進日としています)映画の撮影場所となった観心寺の恩賜講堂で、
元「ザ・ブルーハーツ」ドラマーの梶原徹也さんと和太鼓「響」が
演奏を行いました。その時の写真です。
それではもしお家の事でお悩みの際は